成長の証

投稿者: miraizublog

作業療法士による個別トレーニングの様子をご紹介いたします♪

今回の事例は指先を上手に使えるようになった事例です。

個別のトレーニングを初めて開始した時の作品がこちら。

角を綺麗に折ることが難しく、折り込んだ後の白い部分も目立ちます。

練習を重ねて改善した作品がこちら!

綺麗に角を折ることができています!美しいです😊

角を綺麗に折るためには、目で認識した情報を指で処理する、目と指の協応動作が重要になってきます。

個別トレーニングで練習したことによって、協応動作がスムーズになりました😊

協応動作がスムーズになると、黒板を正しくノートに写せる、作業を正確に行えるようになる、など、学習・仕事によい影響が生まれ、自信を持って生活できることにも繋がります。

これからもトレーニングを通して「できた!」を増やし、日常生活を豊かにしていきましょう!

スタッフ一同で応援していきます!

(担当:佐藤)

学習・就労型放課後等デイサービス みらいずカレッジ

学習+5つのワークスキルで進学・就職を目指します!

URL:http://www.a-miraizu.co.jp/

みらいずのYouTubeチャンネルです‼︎

チャンネル登録をお願い致します(^^)

https://www.youtube.com/channel/UClbFyizUAOKjaSkRLalhmEA