みらいずジュニアとは
about
プログラム
program
成長ビフォーアフター
case study
教室一覧
place
体験会日程
trial
ご利用の流れ
flow
保護者様・ご関係者の声
voice
スタッフ紹介
staff
みらいずジュニアとは


- 将来の夢に向かって歩んでいく為の大切な時間を療育的な観点から、子どもたちと正面から向き合います。
- 子どもたちが出来る事を1つでも多く増やします。
- 常に子どもたちに目標を持っていただき、一緒にチャレンジし続けます。
- みらいずジュニアを子どもたちの安心と成長の居場所とします。
- 子どもたちが自信を持って社会へ羽ばたけるようにサポートします。

お子様のこのような事に、お悩みありませんか?












そんな子どもたちに
児童発達支援・放課後等デイサービス みらいずジュニアでは
運動と学習で心と体を整え、
「自立」と「コミュニケーション力アップ」を目指します!





この4つの療育プログラム体系を軸にコミュニケーションに課題を抱える子や
発達にお悩みを抱えるお子様(未就学児~小学生)が将来自立した生活を営む上で必要なコミュニケーション
能力や社会性を身につけるための集団療育を行い、
運動の基礎となるコーディネーション運動をメインとした「運動療育プログラム」で脳機能を活性化します。
代表者よりメッセージ
ご挨拶


運営者情報
運営者
株式会社 あけぼのミライズ
所在地
014-0057 秋田県大仙市大曲船場町2丁目1-2
代表取締役
小原 秀和
TEL
0187-73-7546
FAX
0187-73-7547
情報公開
R3年度 放課後等デイサービス 評価表
R3年度 放課後等デイサービス 評価表(みらいずジュニア)
事業者向け放課後等デイサービス自己評価表
R3年度 放課後等デイサービス 評価表(みらいずジュニア)
保護者等向け放課後等デイサービス評価表
R3年度 放課後等デイサービス 評価表(みらいずジュニアとまき)
事業者向け放課後等デイサービス自己評価表
R3年度 放課後等デイサービス 評価表(みらいずジュニアとまき)
保護者等向け放課後等デイサービス評価表
R3年度 放課後等デイサービス 評価表(みらいずジュニア横手)
事業者向け放課後等デイサービス自己評価表
R3年度 放課後等デイサービス 評価表(みらいずジュニア横手)
保護者等向け放課後等デイサービス評価表
放課後等デイサービス・児童発達支援 評価表